京都 嵐山にて

harumi-20gen2008-11-28

今日は 雨でしたが 26日は いいお天気でした。 琴の お弟子さんが 嵐山の お店で 働いて られるので ちょっと 会いに 行きたくて 嵐電に 乗って 出かけました。 まあ さすがに 観光名所の 嵐山と あって 駅に 着くと 凄い 人でした。 どこから 来たんですか? と 思わず 皆さんに 尋ねたい 位、 人、人で 橋の ところまで 歩いて いくのも 時間が かかりました。 やっとの ことで お店に たどり着きまして 生徒さんに 話しを 聞いたら 今日は 又、 特別に 人が 多いとの ことでした。 「朝から てんてこまい なんですよ」と 本当に 忙しそうでした。 「ここは 面白いですから 行ってみて下さい」と 薦められて いましたので 川べりを 歩いて 「時雨殿」 という所へ 行きました。 「時雨殿」は 「小倉百人一首」の 魅力を デジタルの世界で 表現した 体験型施設です。 入るのに 800円 かかり ますが 中は とても 綺麗です。 入り口で 靴を 脱いで 荷物と 一緒に ロッカーに 入れます。 窓から 嵐山の 綺麗な 景色も 見られて のんびりできました。 でも まあ 嵐山は 殆どが 八橋と お漬物の 店ですね。 少し 前では タレントショップが 多かったんですが 今は 違います。 肝心の 紅葉はというと そんなに 紅葉の 赤が 目に 入らない 感じだったなあ と 思いました。 帰って 聞いたら 嵐山の 山には 紅葉が 少ないようで やはり 春の 桜の 方が いいという ことでした。 今日、 お稽古に 見えた 生徒さんに その 話しを していたら 「先生は お寺へ 入られなかった からですよ。お寺の 中は 紅葉が 沢山 あって とても 綺麗なんですよ。」と 言われました。 なるほどなぁ。と 思いました。 例に よって? 時間が なくて お寺へは 入らずに 帰ってきて しまったんですね。 シマッタと 思いました。 よし、 もう一度 時間を 作って 行って みよう と 心に 誓っている ところです。