京都 琴演奏だより(妙心寺・退蔵院で)

harumi-20gen2008-11-05

少し 秋らしい 毎日です。 11月の 京都は 1年中で 一番 観光の方が 多い季節と なります。 桜より 紅葉に 惹かれるのかな とも 思いますが、 考えたら 紅葉の 方が 長く 楽しめ ますもんね。 という わけで 秋の 紅葉ですが まだ 少々 早いかも 知れません。 春の 桜の 時も 演奏に 行って いましたが 紅葉の 頃も 行くことに なり、 今日 弾いて 来ました。 京都 大本山 妙心寺 塔頭「退蔵院」です。 まだ 紅葉は 青かったんですが ここは 素晴しい お庭なので それだけでも 満足 される と 思います。 室町時代創建の 妙心寺塔頭寺院で、 約3200坪の 境内には 室町期の 狩野元信 作庭・枯山水庭園 史跡名勝の 「元信の 庭」と、 中根金作氏作庭の 池泉回遊式・昭和の 名庭「余香苑」が あり その 対比が 見物です。 又、重文の 方丈、 国宝の 「瓢箪図」や 水の 三つの 姿「滝の せせらぎ・水琴窟の 音など」 も 楽しめ ます。