2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京都 琴(箏)演奏だより (菊乃井さんで 和やかに)

ゴールデンウィークが 始まりましたね。 昨晩は 京都 高台寺の 菊乃井さんで 披露宴演奏が ありました。 新郎様が なさってられる 会社が 私の 家の 近く という ことで 何だか ご縁を 感じ 京都だなあ と 思います。 新婦様は 祇園で 旅館の 若女将の お仕…

京都 琴(箏)教室だより (お天気ですが)

今日は いいお天気でした。 ですが 例に よって 会の 合わせ稽古が あり 一日 家に いました。 毎年の 会ですので お弟子さん達も 手馴れて いて 色々と お手伝い して 助けて くれます。 合奏する 箏の 配置図を 書いたり、 各 箏に どの 曲で 使うかを 書…

京都 琴(箏)だより (クーラーを)

隣りの 町家は 何しろ 築110年という 年代モノ?の 京都の 古民家です。 2階には 途中から クーラーを つけたり していた 様でしたが 下は 南北の 戸を 開けて 夏は 風を 通して 扇風機位で しのいで いたのです。 それでも 私の 家より 結構 涼しかった…

京都 琴(箏)演奏だより (日が良くて)

今日は いいお天気でした。 4月は ご結婚される 方達が 多い様に 思います。 やはり 季節が いい時 ですから。 京都は 桜も 落ち着き? 少し 街中が 走れるように なって きました。 午後から 披露宴演奏の ご依頼が 重なり 時間も 同じ位 でしたので 私は …

京都 琴(箏)演奏だより (披露宴・和やかに)

まあ 今日は 日本全国 寒い 雨の お天気だった ようですね。 京都も 勿論 4月と いうのに 寒い 一日でした。 今日は 金曜日ですが 大安で 日が 良いですので 下鴨神社の 供御所で 披露宴演奏を して きました。 10人という 御身内の 宴でしたが 尺八との …

京都 琴(箏)教室だより (イギリスの)

今日は 全国的に とても 寒い 一日 だった 様ですね。 ここ 京都も 又、寒さが 戻ってきた 様です。 昨日は イギリス人の 親子さんへ 琴体験・指導を しました。 いつもは 自宅へ 来て 頂いて おりますが 今回は 「ワックジャパン」の 「わくわく庵」という …

京都 琴(箏)教室だより (琴綾会の)

今日は 5月9日に 京都 室町 池坊学園の 「こころホール」である 私の 家の会(琴綾会)の 下合わせ稽古を 朝から しました。 今日は 尺八の 方達は 無しの 稽古です。 一日 あるので 外へは 出られません。 いつも 私が 舞の 地方を している 島原の 太夫…

京都 琴(箏)だより (台湾から)

昨日 今日の 京都は いいお天気です。 昨日は 以前 愛知万博の 演奏の 時に 偶然 知り合った 台湾の 方が 京都へ 来られたので お会いしました。 2年前に 台湾へ 私が 行った 時から 2年ぶりの 再会です。 家へ 来られて レッスンを 見学された 後 昼ごは…

京都 琴(箏)演奏だより (京都妙心寺退蔵院で) 

今日も いいお天気でした。 桜を 運転しながら チラッ チラッと 見て いますが 薄い ピンク色が 本当に 上品ですね。 夜、 いつも 紅葉と 桜の 頃に お世話に なって おります、 京都 妙心寺の 退蔵院さんで 演奏して きました。 きっと 桜は 満開だと 思っ…

京都 琴(箏)だより (ワインコンサート)

今日も 昨日に 引き続き とても 観光の 方達が 多かった 京都です。 年々、人の 数が 増えて いる様に 感じられます。 今朝は 隣の ウチの 町家へ 関東から お客様が 見えました。 まだまだ 整備も していないし わざわざ 来て 頂く 様な 家でも ないのです…

京都 琴(箏)演奏だより (八坂へ)

今日は お花見には 最適の いいお天気でした。 と言う 訳で ここ 京都は 満員御礼の 観光の 人達で 一杯でした。 披露宴演奏が 八坂の 東観荘さんで ありましたので 覚悟?を 決めて 出かけて 行きました。 さすがに 今日は 人出が 違いました。 丁度 円山公…